518件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-12-20 12月20日-05号

市民の多くは年金の引下げ、実質賃金低下地域経済低迷による営業不振、基幹産業である農業経営の衰退など、厳しい暮らしと将来への不安を抱えています。 人事院勧告に準じての引上げと考えますが、人事院勧告は、一般職員についてはストライキなど労働基本権が制約されていることから、尊重されるべきと考えますが、市民から選出される市長や議員などは人事院勧告に準ずることがどうなのか疑問に思うところです。

由利本荘市議会 2022-12-08 12月08日-03号

今年の本市基幹産業である農業は、春先の低温、8月の豪雨など、様々な作物天候不順影響を受け、品質の低下収穫量の減収、米価の低迷で、笑顔のない収穫の秋となりました。 そんな中、明るい話題として、秋田米品種サキホコレが、10月29日に全国一斉に本格デビューしました。県内での販売予定数量は完売となり、首都圏でも引き合いが多く、上々のスタートが切られました。 

能代市議会 2022-12-06 12月06日-03号

さらには、米代川流域森林資源活用されることにより、林業活性化が図られ、収益向上高度化、担い手の確保につながるとともに、基幹産業である木材産業に刺激を与え、技術導入や流通、経営において好影響を与える可能性もあります。 加えて、生産された製品等の輸送で能代港の活用が進み、港湾機能強化につながることも期待されること等、できる限りの協力をしてまいりたいと考えております。 

能代市議会 2022-09-13 09月13日-03号

本市基幹産業である農業主力作物であるネギが危機的な状況にあります。どうか市として最大限の支援をお願いしたいと思います。 まずは、現在、大雨による被害状況調査を進めていると思いますが、現段階で把握しているネギ被害面積被害額の見込みをお知らせください。 また、先月末、市長記者会見で、いち早く市としての今回の被害への支援の意向を表明されたことに生産者は大変勇気づけられています。

由利本荘市議会 2022-08-30 08月30日-03号

その条件を生かして、基幹産業にふさわしい農業予算確保をする。価格保障所得補償、この抜本的な充実などが非常に大事になってくるのではないかという感じがします。今、県から市にくるわけですが、ここがない限り、今の情勢のままでは、今、部長のお話ししたとおり、まだまだ非常に厳しくなるものではないかというような感じがするわけです。我々も現場でいろいろ頑張りますが限度があります。

能代市議会 2022-06-30 06月30日-05号

当市農業基幹産業であるため、農家を守らなければ市の産業全体に影響がある、また、当市だけではなく、全国農家交付金見直しによって大変困っている。以上の理由から、採択すべきである、との意見があったのであります。 次に、継続審査に付すべきであるとの意見として、農家や制度の現状を詳細に調査する必要があると考えることから、継続審査に付すべきである、との意見があったのであります。 

能代市議会 2022-06-21 06月21日-03号

こういう市民皆さん方が、また同業者の皆さんが理解を示してくださっている、そういうときに、やはり我々は基幹産業である農業林業のうちの一方の柱である林業をしっかりとした成長産業に育て上げて、林家の皆さん方が生活できるような、そういう値段を、所得を上げることができるような林業に育てていく努力を最大限しなければいけないと思っております。 ○議長(安井和則君) 阿部 誠さん。

能代市議会 2022-06-20 06月20日-02号

これらの4つのチャレンジは、能代基幹産業である農林業を発展させるとともに、これまで取り組んでこられた、エネルギーまちづくり環境まちづくりを次のステージへ進めようとするものであると思っております。いずれも一朝一夕にかなうものではありませんが、齊藤市政がこれまで培ってこられたものがしっかりと育ち、花を咲かせ実になる4年間になるものと期待しているところであります。そこでお伺いをいたします。 

鹿角市議会 2022-06-15 令和 4年第4回定例会(第3号 6月15日)

市長(関 厚君) 地域産業成長活性化に向けた企業への働きかけにつきましては、本市では、これまで企業に対して直接的な賃上げの働きかけを行うのではなく、設備導入支援従業員資格取得支援をはじめ、基幹産業として位置づける製造業域内外取引活性化に向けた企業マッチングや、付加価値の高い製品の開発、小集団改善活動の普及のための人材育成塾等を実施してきたところであります。  

鹿角市議会 2022-06-14 令和 4年第4回定例会(第2号 6月14日)

この50年の間鹿角を支えてきた基幹産業の1つである農業の役割というのは非常に大きなものがあると思っています。  そんな中、先般農林水産省から発表があったように、2022年度から水田活用の直接支払交付金交付対象が厳格化され、5年間一度も水張りされない農地に対しては交付対象から除外されるということでありました。  

鹿角市議会 2022-03-08 令和 4年第2回定例会(第3号 3月 8日)

新たな大学誘致による調査研究につきましては、大学との連携による調査研究が、新たな社会の仕組みや価値を創出する先駆的な取組につながるよう、AI、IoTなどの未来技術の積極的な活用による研究や、本市基幹産業であります農業製造業労働生産性向上観光関連産業デジタルマーケティング強化し、収益力向上雇用の増大に資する研究などに取り組みたいと考えております。  

由利本荘市議会 2022-03-07 03月07日-04号

市の基幹産業である農業、その柱である米生産農家の方々が安定した経営ができるようにしなければ、市全体の活性化もままならないと考えます。市当局考えについて伺います。 (2)将来の米生産農家経営体の在り方についてをお伺いします。 先ほども述べましたとおり、米生産農家皆さんは厳しい経営環境に置かれております。

由利本荘市議会 2022-03-04 03月04日-03号

この豊かな自然の恵みを受けた地域基幹産業である農業をはじめ林業水産業をこれからも守り育てていきますと記されています。 平成30年市民アンケート第1位、これも創造ビジョンに書かれております、自然環境の豊かさで、満足、やや満足とお答えいただいた人が市民の90%近くあることも記されております。 そこで、風車建設による観光売り込み方や将来性について伺います。 

能代市議会 2022-03-01 03月01日-03号

中でも、新たな産業の創出と雇用確保につながる再生可能エネルギーを柱としたエネルギーまちづくり農林業等基幹産業観光の振興に力を入れてまいりました。エネルギーまちづくりでは、当時の逼迫した電力供給状況改善につながる能代火力発電所3号機早期着工働きかけ風力発電所等建設促進のほか、いち早く洋上風力発電可能性に着目し、導入に向けた取組を進めてまいりました。 

北秋田市議会 2021-12-10 12月10日-03号

ですから、そういったこの地域が、よく農業基幹産業だと言われている地域において、いち早くそういった政策を出せないのかどうかというのは非常にじくじたるものがあるわけであります。 県内でも大仙市でもう既に発表されました。

北秋田市議会 2021-12-09 12月09日-02号

◆13番(長崎克彦)  言っていることは分からないわけでもないわけですが、いずれ基幹産業として当市農業、これからも継続して頑張っていただくという前提に、立たなければならないわけですし、当然、集落をやはり守っていくとすれば、農業林業もなんですが、林業は通告しておりませんので申し上げませんけれども、農業をやはりきちっとした形でいろいろ波が当然、その年によって出てくると思いますけれども、やはりその再生協